2008年09月23日

とおさん、元気ですか?

地元へ行きました。

滞在時間は6時間ってとこでしょうか?

目的は墓参りと通院デス。

家に帰って親に顔見せなきゃ、とは思っていたんですが、

なかなか思うようにはいきませんでした。

最近盆正月帰っとりません。

親不孝者です、すみません。

家庭内のコトをぐーたら書くのもいいんですが、

帰ってもいないのに書いても

実がない話になりそうなので

今回はやめときます。

はて、家のことを書くのはいつになるやら。

かあさん、年が暮れる頃には帰りますけん。







ビョーキとは高校生からの付き合いですが、

今はおクスリさえ飲んどけば大丈夫です。

診察を受けました、定期検診ってヤツでしょうか?

病気については特に何も言われなかったんですが、

案の定せんせーからもっと寝ろと言われました。

寝るのはなんかコワいからイヤなんですよねぇ。

それにどっかのお偉方も言ってたじゃないですか、

「惰眠を貪るな」って。







ご飯をもさもさと食べた後は、

墓が郊外にあるので、友達にバイクを借りました。

スズキのイナズマというバイクです。

(参考画像)

とおさん、元気ですか?

400ccなのですが、200キロ近くあるので車体はかなり重かったです。



迷いつつもなんとかかんとか行けました。

墓前へ行くと自然と泣けてきました…

あの人の病床での言葉を思い出しました。

「ナムアミダが出ちゃう。

 だって浄土宗だもん。」※

手を合わせてあの人が好きだったビールを供えて

少し思い出に耽って、彼の墓を後にしました。









もうひとつ、行きたい墓があったので、

バイクをすっ飛ばしました。

事前に連絡をしておいたので、彼女の母親が来てました。

「親より早くに死ぬなよな」ボソっと呟いて線香をあげました。







今日は色々と書き過ぎた気がするので、

ここらで終わります。











※不謹慎であるのは十分承知しとります。
 不快に感じられた方、申し訳ありません。
 ただ、どうしても彼の言葉を残したかったので。
 笑ってくれた方が彼も喜ぶのではないか、そう思ってます。
 ちなみに彼、浄土宗ではなく、キリスト教でした。



Posted by ゆうすけ119MHz at 13:06│Comments(3)
この記事へのコメント
ゆうすけくんに会えて嬉しかったと思いますよ。
行けなくても、思えば故人に想いは届くと、私はいつも思っています。
亡くなっても、自分が生きている限り、大切な人を想うことが、その人への気持ちのような気がします。ゆうすけくんカラダにだけは、気をつけんと!
親より先に逝くのが、一番の親不孝だと私も自分に言い聞かしてます。
ねっ!^^
Posted by てふてふてふてふ at 2008年09月23日 19:55
私もお墓参りしてきたo(^-^)o
人って、ほんと、際どいとこで生きてるんだよね。
あっ・・・!という間の人もいれば、
幾度も奇跡的に回帰する人もいる。
ゆうすけは、幾度も・・・(´_ゝ`)b
 
Posted by YuKa at 2008年09月24日 00:07
私は少じ死゙スレスレを経験してる一人だと思います。
だから生きる意味や楽しさは人一倍感じることができてます。
この世で生きれる限り生きぬかないとですね!
語ってしまいすみません。
Posted by 海愛 at 2008年09月24日 23:47
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。