スポンサーサイト

上記の広告は1ヶ月以上更新のないブログに表示されています。
新しい記事を書く事で広告は非表示になります。
  

Posted by スポンサー広告 at

2008年08月31日

アルマゲドン



YuKaさんと話をしていると

DMC(デトロイト・メタル・シティ)

 →Run DMC(ラップの人)

  →Walk this way(こんな風に歩くんだぜー)

   →AEROSMITH(直訳:空気職人)

    →アルマゲドンの主題歌(I don't want to miss a thing)

という流れになりました。

20年生きてもお話の仕方がどうもヘタクソです、クソッタレ。

…トシ誤魔化しました、実際は20年以上生きとります。

もしかしたら身分が大学生ってだけで、30越してるかもしれませんな。

ちょっと早いかもしれませんがおはようございます。

老いぼれは朝が早い、ゆうすけ119MHzです。



なんだかんだで映画『アルマゲドン』上映から早10年が経とうとしております。

月日が流れるのは本当に早いモンですね。

10年前って何してたかなぁ、そんな事を思い、当時を振り返ってみました。



まずは『やまだひさしのラジアンリミテッド』ね、聞いてましたよ、ええ。

ラジオ番組を積極的に聴くようになったのはこの頃からでしたね。

『ナイナイのオールナイトニッポン』とかも聴いてました。

後につるの剛士の『BPR5000』なども始まり、夜はほぼ寝てませんでした。

友達の部屋にいても先輩の彼女の家にいてもひとり聴いてました。

殴られたこともありました、そんな日々でした。



あとhideね、残念でした。

今年はメモリアルとしてイベントもありましたが、

10年経って未だに忘れられてない人ってのはホント素晴らしいですよね。

ボクも分野は違えどこんな人になりたいなぁ、と心から思います。



調べてみたんですけども、『メタルギアソリッド』も98年発売なんですね。

現在PS3でシリーズ最終作の『4』が出てますが、

 す ご く ヤ リ た い 、 ヤ ラ せ て く だ さ い 。

けどお金も時間もないので結局出来ずにいます。

たかがゲームと侮る無かれ、世界観が素晴らしい、まさに映画のような作品です。



あー、なんかもっと書きたいんですが、

そろそろ時間のようです。

今日はhideのD.O.Dでお別れです。

さよならー。



value="http://www.youtube.com/v/HWukG5CEj4E&hl=ja&fs=1"> value="true">



※調べてみたところ、やまだひさしのラジアンリミテッドは99年からの開始でした。

 確かに中学生になってから始まった覚えが…いかんいかん、トシがバレてしまう。

 すみませんが見逃してくださいまし。  


Posted by ゆうすけ119MHz at 04:08Comments(6)